更新情報

ぽちかち飯岡公園

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 とてもいい天気で公園日和でした(^^♪順番を守ったり、他の子に優しく貸してあげたりと、ルールを守りながらブランコや滑り台などの遊具でたくさん遊び…

タイヤ交換をしてみよう(^^)/

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は子供たちが送迎車両のタイヤ交換を手伝ってくれた時のことを紹介します。(^^)/職員の説明をしっかりと聞き、手順に従って皆で協力しながら最後…

ポカポカ陽気♪

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 春が近づき暖かくなってきたので、子供たちと一緒に日赤前広場で楽しんできました(^^♪天気もよく、ポカポカ陽気で気持ちがいいなか、走り回ったり、転…

盛岡南地区公園♪

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 子供たちのリクエストに応えて盛岡南地区公園に行ってきました(^^)/遊具もたくさんあり、広い公園内を走り回りたくさん遊んできました!他の子にも「…

買い物に行ってみよう♪

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は午前授業を頑張って帰ってきた子供たちと一緒に買い物に行ってきました♪春休みの昼食の献立を確認して、必要な材料を考えて出発進行!!!買った食…

絵を描こう(^^)/

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は子供たちが楽しそうに絵を描いている様子を紹介します。皆で、オリジナルのキャラクターを描いたり、好きなものを描いたり、とても上手に描いていま…

食器を洗おう(^^)/

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 職員が皿洗いをしていると「先生!手伝いたい」と声をかけてくれました。手順をしっかりと覚えており、スポンジに洗剤を付け、泡をたててしっかりと力強く…

プラレールで遊ぼう♪

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回はプラレールで遊んでいる子供たちの様子を紹介します!自分で考えながらレールを工夫して繋げる子供たち。職員よりも繋げるスピードもアイディアも素…

お姫様抱っこ♪

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は、お姫様抱っこをしてもらってニコニコ笑顔な子供たちの様子を紹介します!!「先生、お姫様抱っこをして!」と元気に子供たちが駆け寄ってきます。…

手先を器用に使って(^^)/

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は、巧緻動作を頑張っている子供たちの様子を紹介します(^^)/短く切ったストローをブラシにさしていきました。ストローをさす数も多く、とても細…

お雛様と一緒に♪

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は、先週のひな祭りの際に、みんなで作成したお雛様とのツーショットを紹介させていただきます(^^)/子供たちは、作業工程を分担してコツコツと自…

ゆ~らゆら~♪

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 「先生!もってちょうだい」と声を掛けられました。タオルケットの端を持つと「せーのっ!」何が始まるかと思ったら、優しくハンモックのように揺らし始め…

落ちないように、ゆっくりと!(^^)!

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は新しいおもちゃが仲間入りしたので子供たちが遊んでいる様子を紹介します。子供たちは、新しいおもちゃがあることにすぐに気がつきました♪箱に書い…

輪投げ♪

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 ひな祭りに向けて子供たちがそれぞれ制作したお内裏様とお雛様を並べて、今回は輪投げに挑戦してみましたが、なかなか難しい輪投げ。みんな悔しくて諦めず…

いくはぴ永井教室 開所へ向けて準備中♪

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 令和5年4月1日に開所を予定しているいくはぴ永井教室です。4月からは新規の利用児童や職員を迎えます(^^)/引き続き職員一丸となって、子供たちと…

ひな祭りに向けて🎎

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は3月3日のひな祭りに向けて子供たちと一緒に制作をした様子を紹介します(^^)/子供たちは、好きな折り紙の模様を選び、のりを使って上手に貼っ…

たっだいまぁ~(^^)/

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 学校で1日頑張ってきた子供たちは、事業所に到着すると「ただいま!」と元気に挨拶をしてくれます。笑顔で帰ってくる子供たちを見て職員も元気をもらって…

みんなで踊ろう💃

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 なんだか賑やかだなと思い、ふと見渡すと「おかあさんといっしょ」を見ながら楽しそうに二人でダンスを始めていました♪身体をうまく使いながらリズムをと…

靴下の着脱練習

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は職員と一緒に靴下の着脱練習を一生懸命に取り組んでいる様子を紹介したいと思います(^^)/靴下は上着やズボンと比較して形を捉えることの難しさ…

みんなで絵を描こう♪

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 一人の子が絵を描き始めると、「何を描いているの?」と周囲にいる子たちが気になって寄ってきました。「おうちを描いてあげる。どんなおうちがいい?」と…

1人でできるよ!!

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は子供たちが頑張って1人で取り組んでいる様子を紹介したいと思います!気がつくと準備や片付け、宿題や課題などを職員と一緒に取り組んでいた子供た…

上級生の優しい先輩達(^^)/

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は、優しい先輩達の姿を紹介します。軍手の練習をして自分が出来るようになると下級生にも優しく教えてくれていました。またおもちゃの遊び方を教えて…

紐通しの練習

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 いくはぴでは、紐結びを自立する一段階前に空間を捉える練習で紐通しを行っています。繰り返し行っていると、子供たちも身体で紐をどこに通せばどのように…

ケーキ屋さん🍰

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は子供たちが楽しそうにごっこ遊びをしているときの様子を紹介します(^^♪耳を澄ませているとケーキ屋さんごっこが始まりました🍰…

雪だるまが壁一面に(^^)/

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 みんなが楽しみにしていたイベントの節分も終わったので、いくはぴの玄関の壁は雪だるまに大変身(^^)/楽しみながら一生懸命、雪だるまを作製しました…

いろいろな形を作ってみよう♪

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 いくはぴに新しい遊び道具が仲間入りしました(^^)/学校から元気に帰ってくると新しい遊び道具に気が付く子供たち!!はじめて触るものでも迷うことな…

真似っこ♪

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。「先生!パソコンを使いたい!!」と子供たちから要望があり、パソコンを一緒に準備をしました。パソコンゲームで遊ぶのかな?と様子を見ているとパソコンの…

片付け、頑張ってるよ!

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 いくはぴでは学校から帰ってくると、子供たちは手洗いを済ませ個人課題に取り組みます。課題に取り組むことに精一杯だった子供たちも気が付くと後片付けま…

マグネットビーズアートに挑戦!!

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は、いくはぴに新しく仲間入りしたマグネットビーズアートに夢中な子どもたちの様子を紹介します(^^♪自分で好きなキャラクターを描いたり、見本を…

鬼退治パート2👹

こんにちは。盛岡市の放課後等デイサービスいくはぴです。 今回は子どもたちと節分ゲームを作製した様子を紹介させていただきます。作製の時から楽しそうに取り組む子供たち!!コロコロと自分達で丸めて作ったボー…